hiromichiito伊藤弘通 / ヒロミチイト
PROFILE
伊藤弘通 / Hiromichi Ito (a.k.a. ヒロミチイト)
1971年三重県生まれ。Academy of Art University大学院Illustration科卒業。本の装画、雑誌の表紙、扉絵、挿絵を多数手がける。社内報の表紙、児童書、ポスター、チラシ、パンフレットをはじめ、広告関係、肖像画などもお受け致します。画材は油彩です。オイルペインティングのリッチさを保ちつつ、光と影を独特な手法でコントロールし、軽やか、かつ色彩豊かに表現することを得意とします。コンセプトは、「グッとくる絵」です。「グッ」ときましたら、ご連絡下さい。
- CONTACT
- TEL : 090-6483-6650 /
tis@hiromichiito.com
WORKS
-
宝島社 Mono Master 2020年12月号 – 「猿と人間 – 第8話」
-
Aktio Note - 011 - 私を創った人たちへ向けて <今を生きること>
-
宝島社 Mono Master 2020年11月号 – 「猿と人間 – 第7話」
-
双葉社「小説推理」2020年11月号 – ヤッさんファイナル – 第一話 マリエの覚醒(後編)
-
レコード・コレクターズ 2020年11月号 『ジョン・レノン・ベストソングス80』
-
双葉社「小説推理」2020年10月号 – ヤッさんファイナル – 第一話 マリエの覚醒(前編)
-
文藝春秋「オール讀物」9-10月号 - 直木賞発表合併号 第163回直木賞受賞作品「少年と犬」- 男と犬・著 - 馳星周さんに扉絵を描きました。
-
宝島社 Mono Master 2020年9月号 – 「猿と人間 – 第6話」
-
Aktio Note - 010 - 断片的な思い出
-
Aktio Note - 009 - 小学5年生の決断
-
宝島社 Mono Master 2020年8月号 – 「猿と人間 – 第5話」
-
宝島社 Mono Master 2020年7月号 – 「猿と人間 – 第4話」
-
岩崎書店「子うしのきんじろう」
-
レコード・コレクターズ 2020年05月号
-
レコード・コレクターズ 2020年05月号
-
宝島社 Mono Master 2020年6月号 – 「猿と人間 – 第3話」
-
宝島社 Mono Master 2020年5月号 – 「猿と人間 – 第2話」
-
Aktio Note - 008 - 私を創った人たちへ向けて
-
宝島社 Mono Master 2020年4月号 – 「猿と人間 – 第一話」
-
新潮社「名犬ベラの650km の帰宅 – A Dog’s Way Home 」
-
The Illustration Annual 61, the May/June 2020 issue of Communication Arts
-
Bo and Boy
-
小学館「途中下車はできません」著・山本巧次さん
-
舞台「星屑の町 完結篇」再演
-
NHK出版「囲碁講座12月号」
-
シアターガイド2018年12月号
-
教養としての物理学入門
-
NHK出版「囲碁講座11月号」
-
NHK出版「囲碁講座10月号」
-
シアターガイド11月号
-
シアターガイド10月号
-
シアターガイド9月号
-
シアターガイド8月号
-
NHK出版 囲碁講座9月号
-
シアターガイド7月号
-
NHK出版「囲碁講座 - 8月号」
-
シアターガイド6月号
-
NHK出版「囲碁講座 - 7月号」
-
プレジデント社「プレジデントFamily - 夏号」
-
光文社「与楽の飯 〜東大寺造仏所炊屋私記」
-
NHK出版「囲碁講座 - 6月号」
-
かがやけいのち!みらいちゃん
-
シアターガイド5月号
-
NHK出版「囲碁講座 - 5月号」
-
My dinosaur
-
シアターガイド2014年09月号
-
シアターガイド2014年01月号
-
講談社 小説現代12月号「定跡外の誘拐」
-
Swordfishtrombones
-
sky blue sky - a
-
NHK 囲碁講座 2015年11月号
-
講談社 小説現代7月号「光の沼」
-
シアターガイド2014年02月号
-
角川書店「犬のはなし 古犬どら犬悪たれ犬」
-
よろしくたのむぜ、サンタクロース
-
Night Wanders
-
シアターガイド9月号
-
sky blue sky - b
-
waiting on a friend
-
Loser
-
ALL ALONG THE WATCHTOWER
-
NHK 囲碁講座 2015年10月号
-
シアターガイド2014年07月号
-
シアターガイド8月号
-
Smile – 月夜のハイキング
-
小鳥を愛した容疑者
-
Rhapsody
-
Night Tripper
-
Midnight Rambler
-
舞台「幽霊でもよかけん、会いたかとよ」
-
新潮社 小説新潮 01月号「カンパニー」第10話
-
NHK 囲碁講座 2015年12月号
-
NHK 囲碁講座 2015年9月号
-
角川書店「猫のはなし 恋猫うかれ猫はらみ猫」
-
シアターガイド2013年12月号
-
シアターガイド2013年11月号
-
I walk the line
-
We are on mission from god
-
Light Speed
-
シアターガイド2016年5月号
-
NHK 囲碁講座 2015年8月号
-
シアターガイド2014年10月号
-
角川書店 野性時代6月号「最後の良薬」第二話 「ステップ・バイ・ステップ」
-
放蕩息子
-
Dogmanship
-
Sweet Jane
-
Pavement
-
小学館「めばえ」5月号
-
徳間書店 波形の声
-
NHK 囲碁講座 2016年4月号
-
NHK 囲碁講座 2015年6月号
-
おとなのiPhone ~ 一目置かれる使いこなし術
-
レコード・コレクターズ 2014年06月号
-
レコード・コレクターズ 2013年08月号
-
オジいサン 2011
-
Chillout
-
カリスマ投資家の教え
-
新潮社 小説新潮 02月号「カンパニー」第11話
-
NHK 囲碁講座 2015年5月号
-
レコード・コレクターズ 2014年10月号
-
シアターガイド2014年08月号
-
それは甘くないかなぁ、森くん。
-
集英社 小説すばる6月号「ユートピア」第一話
-
シアターガイド2014年03月号
-
装画
-
となりの火星人
-
シアターガイド2016年4月号
-
シアターガイド2016年3月号
-
NHK 囲碁講座 2016年3月号
-
NHK 囲碁講座 2016年1月号
-
NHK 囲碁講座 2015年4月号
-
講談社 小説現代1月号「盤面に散る〜前編」
-
選挙トトカルチョ
-
声出していこう
-
NHK 囲碁講座 2015年7月号
-
シアターガイド2014年06月号
-
新潮社 小説新潮 11月号「カンパニー」第8話
-
レコード・コレクターズ 2013年07月号
-
新潮社 小説新潮 10月号「カンパニー」第7話
-
ゴチソウ山
-
NHK 囲碁講座 2016年2月号
-
新潮社 小説新潮 8月号「カンパニー」第5話
-
新潮社 小説新潮 9月号「カンパニー」第6話
-
シアターガイド2014年05月号
-
新潮社 小説新潮 7月号「カンパニー」第4話
-
シアターガイド2013年10月号
-
講談社 小説現代6月号「虹のふもと」第1話
-
桜と白鳥
-
新潮社 小説新潮 12月号「カンパニー」第9話
-
大月書店「輪切りでみえる! パノラマ世界史 」 第五巻 ~ 変わりつづける世界
-
教育画劇 - 紙芝居「さんびきのこぶた」
-
シアターガイド2014年04月号
-
シアターガイド2015年6月号
-
角川書店「麺と日本人」
-
象の悩み
-
講談社 小説現代1月号「虹のふもと - 第10話 - 最終話」
-
集英社 小説すばる6月号「ユートピア」第七話
-
集英社 小説すばる10月号「ユートピア」第三話
-
角川書店 野性時代3月号「最後の良薬」第一話
-
新潮社 小説新潮 6月号「カンパニー」第3話
-
レコード・コレクターズ ( 2013/01)
-
レコード・コレクターズ 2015年6月号
-
東京猫
-
マイナビ「SHU-KATSU STYLE」
-
角川書店 野性時代6月号「最後の良薬 シリーズ- 第6話」
-
角川書店 野性時代4月号「最後の良薬」シリーズ 第五話
-
双葉社 小説推理3月号「そのときまで」
-
誠文堂新光社「イラストノート2015/vol.34」自画像 2015
-
レコード・コレクターズ ( 2012/08)
-
新潮社 小説新潮 4月号「カンパニー」第2話
-
家族トランプ
-
レコード・コレクターズ 2016年2月号特集・『リイシュー・アルバム・ベスト10 / ベスト5』
-
四月は少しつめたくて
-
中外日報「溺れるマリコ」
-
講談社 小説現代2月号「盤面に散る〜後編」
-
やっさんⅢ - 第五話
-
シアターガイド10月号
-
新潮社 小説新潮 4月号「カンパニー」第1話
-
風に顔をあげて
-
レコード・コレクターズ 2016年2月号 特集・『私の収穫 2015』
-
地湧社 「神風ニート特攻隊」
-
レコード・コレクターズ 2015年4月号
-
翔泳社 おしゃれ年賀状SELECTION 2014
-
集英社 小説すばる8月号「ユートピア」第二話
-
シアターガイド11月号
-
集英社 小説すばる12月号「ユートピア」第四話
-
US 101
-
講談社 小説現代12月号「虹のふもと - 第9話」
-
集英社 小説すばる2月号「ユートピア」第五話
-
集英社 小説すばる02月号「ユートピア」第六話
-
Gallery House MAYA企画「DOUBLE WINDOW」
-
シアターガイド2015年3月号
-
光文社「スイングアウト・ブラザーズ」著・石田衣良さん
-
シアターガイド2015年4月号
-
Crowd
-
講談社 小説現代7月号「虹のふもと」第2話
-
やっさんⅢ - 第四話
-
講談社 小説現代8月号「虹のふもと」第3話
-
「スタート!」 著・中山七里さん
-
講談社 小説現代9月号「虹のふもと - 第4話」
-
レコード・コレクターズ 2015年2月号
-
講談社 小説現代10月号「虹のふもと - 第5話」
-
やっさんⅢ - 第三話
-
講談社 小説現代11月号「虹のふもと - 第6話」
-
Shiba for Tamura family.
-
講談社 小説現代12月号「虹のふもと - 第7話」
-
やっさんⅢ - 第二話
-
講談社 小説現代1月号「虹のふもと - 第8話」
-
シアターガイド2015年1月号
-
シアターガイド2016年2月号
-
シアターガイド2015年2月号
-
演劇「星屑の町」
-
2015年用年賀状の無料配布はじめました。
-
小学館「あなたに似た街」
-
めいくみらくる/make miracles – 島崎智子
-
離婚男子
-
やっさんⅢ
-
シアターガイド2015年10月号
-
Pavement
-
シアターガイド2016年1月号
-
Loser
-
シアターガイド2015年12月号
-
Swordfishtrombones
-
シアターガイド2015年11月号
-
All along the watchtower
-
シアターガイド2015年8月号
-
シアターガイド2014年12月号
-
シアターガイド2015年9月号
-
シアターガイド2014年11月号
-
シアターガイド2015年7月号
-
LA SAUGE – VOL.33
-
シアターガイド2015年5月号
-
幻冬舎「天下、なんぼや。」
-
新潮社「作曲家の物語 - モーツァルト」
-
「make miracles」/ 島崎智子