【酔彩画プロジェクト】
「酔彩画(すいさいが)」とは
熊本出身の放送作家・小山薫堂氏が発案したコンセプトで、お酒を飲みながらその楽しさと酔いに身をまかせて描かれた絵画を指す言葉です。
BSフジ「小山薫堂 東京会議」の番組内で、イラストレーター業界を盛り上げるための企画として「酔彩画」が提案された事をきっかけに、今年3月に酔彩画を描くイベントを実施いたしました。
東京・丸の内で開催されたイベントには、TIS会員10名と小山薫堂氏が描き手として参加。
当日は、熊本の本格米焼酎「白岳しろ」を飲みながら、そのボトルに各々のタッチで個性あふれる酔彩画を描かれました。
イベント当日に描かれた酔彩画の総数は全63点。酔彩画とイラストレーションの大きな可能性を改めて社会に発信するために、このたび「酔彩画展」を開催全作品を展示することといたしました。 4月5日~4月18日まで銀座熊本館にて実物がご覧いただけます。個性あふれる「白岳しろ」たちがご来場をお待ちしております。
・企画協力/高橋酒造株式会社
・写真:Yutaro Yamaguchi
安斎 肇
安斎 肇
安斎 肇
安斎 肇
安斎 肇
安斎 肇
安斎 肇
いぬんこ
いぬんこ
いぬんこ
いぬんこ
いぬんこ
伊野孝行
伊野孝行
伊野孝行
伊野孝行
伊野孝行
オカダミカ/micca
オカダミカ/micca
オカダミカ/micca
小池アミイゴ
小池アミイゴ
小池アミイゴ
小池アミイゴ
小池アミイゴ
小池アミイゴ
小池アミイゴ
小池アミイゴ
小池アミイゴ
小池アミイゴ
信濃八太郎
信濃八太郎
信濃八太郎
信濃八太郎
信濃八太郎
信濃八太郎
信濃八太郎
ソリマチアキラ
ソリマチアキラ
ソリマチアキラ
丹下京子
丹下京子
丹下京子
丹下京子
丹下京子
丹下京子
南 伸坊
南 伸坊
南 伸坊
南 伸坊
南 伸坊
南 伸坊
南 伸坊
南 伸坊
吉岡里奈
吉岡里奈
吉岡里奈
吉岡里奈
小山薫堂
小山薫堂
小山薫堂
小山薫堂
小山薫堂
安斎 肇
いぬんこ
伊野孝行
オカダミカ/micca
小池アミイゴ
信濃八太郎
ソリマチアキラ
丹下京子
南 伸坊
吉岡里奈
小山薫堂
【酔彩画プロジェクト】